団体概要 - 一般社団法人WE-Next
「ジェンダー平等な社会を次世代に『WE-Next』」が誕生するまで

私たちの活動の前身は2013年に誕生した女性の大活躍推進福岡県会議です。発起人であった麻生渡元福岡県知事と2人の共同代表、株式会社ビスネット 代表取締役 久留百合子氏、九州電力株式会社 特別顧問 松尾新吾氏を中心に、「女性の活躍は喫緊の課題である」との思いを持つメンバーが、経済界、地元の自治体、大学などから集まり、この運動体が誕生しました。共同代表であった久留氏は、『当時は女性活躍と言いつつ進展が見られない時期だった。経済界がけん引することで今度こそ社会が変化していくのでは?と期待し、代表に就いた』と当時のことを語ります。

私たちの「福岡から日本を変える」という想いは、地域を超え広がり、この時期、女性の活躍を志す活動体が全国に誕生しました。特に、活動初期に開始したプロジェクト「自主宣言登録」(女性の登用目標をトップが宣言する取組み)や、現在も続く県内の女性管理職がネットワークする福岡県女性管理職ネットワーク「WE-Net福岡」は全国から注目を集め、活動実績とその影響力が評価され、2015年には内閣府の「女性のチャレンジ支援賞」を受賞しました。

それから7年後の2020年。事務局の母体となる経済団体の合併に伴い、本活動の継続も含め、そのあり方を模索する時期がありました。ちょうどその時期はニュースでオリンピックに関わる女性蔑視発言、CMの炎上の話題が盛んに取り上げられ、未だジェンダー不平等な実態が可視化されていた時期でした。この現実を見て、私たちは活動の継続と、社会を次のステージ(ジェンダー平等や多様性や包摂性が実感できる社会)へ移行させたい!との決意を新たにし、2021年に「女性がリードするビジネスと社会の変革『WE-Nextの会』」を立ち上げ、前組織の意志を受け継ぐ形で活動をしています。

現在、運営のコアメンバーは、これまでの本活動でエンパワーされてきた福岡県内の女性管理職と、地域でD&Iやジェンダー平等経営に取組む経営者、人事担当者です。専業者はおらず、本業を持つ傍らボランタリーな立場で活動に取組んでいます。活動資金はクラウドファンディングや賛助会員企業からの寄付で成り立っています。
また、一般社団法人九州経済連合会と連携を図り、九州全体に視野を拡げ、ジェンダー平等や多様性社会を基盤とする地域経済の発展、社会課題の解消に向けた活動にも力を注いでいます。

結びに。私たちには、「ジェンダー不平等な社会を、次世代に決して引き継がない」「この活動は地域の経済や共生社会づくりとも深く関連しており、女性の活躍やジェンダー平等の実現は、女性だけでなくあらゆる人々の幸せと経済的な豊かさを高めるカギである」という共通の想いがあります。この想いを広く共有するために、2021年より実践しているのが、世代や立場を超えた対話の場づくりです。ジェンダー平等や多様性社会づくりをテーマに、地域の影響力のあるビジネスリーダーと本活動のコアメンバーが対話するリモートミーティング(ボストーク)や大学や自治体が主催する次世代を対象としたワークショップやメンタリングへの登壇等を通し、あらゆる世代、立ち位置の方と分断をとき、オープンな対話を行い、課題解決のスピードを上げていきたいと感じています。

一人ひとりのウェルビーイングと組織や地域のサスティナビリティの向上には、ジェンダー平等による女性の活躍やD&I推進のスピードアップが不可欠です。私たちは、同じ思いを持ち活動する個人や団体のプラットフォームとして、より発展的な展開をめざします。どうかこれからもWE-Nextの活動をご支援くださいますよう、お願いいたします。

代表・副代表あいさつ

団体概要

団体名

一般社団法人WE-Next

代表

高見 真智子(株式会社サイズラーニング)

副代表

髙山 健司
(西部ガス・カスタマーサービス株式会社 代表取締役社長)

住所

福岡県福岡市中央区大濠公園2-35-902

E-Mail

info@we-next.jp

支援団体・企業

※五十音順

沿革